paingain’s blog

私の思考の記録

2023-01-01から1年間の記事一覧

わたし的 今年の漢字、「踏」

今年も残すところあと2日。 年末は、ばたばた せかせか 世の中全体がそんな感じ。 コロナが5類に引き下げられて世の中全体が動きだした1年になった 世の中全体は明るい1年になった、そう思う 街にも活気が戻った。 暗くて辛い4年間も今年1年を過ごして…

真冬に食べるアイスを、想う

真冬に食べるアイスが好きだ。 冬にアイスを食べるという、自分の体に対しての少しの罪悪感と 冬だからこそアイスを食べたいんだ!という強い意志が 毎年、冬になるとそのような衝動に駆られる 「アイス食べたい」 お気に入りはパルム、ピノなどのミルクチョ…

たこやき屋さんでのあたたかい一夜

昨日、 たこ焼きを買って食べた。12個入りで600円のたこ焼き。 スーパーの前に来ていた屋台型のたこ焼きさん。 スーパーが閉店間近だったこともあって人はまばらで たこ焼き屋さんも、店じまいの雰囲気を感じたので急いで駆け込んだ。 アイスクリームを買い…

冒頭から圧巻の、村上春樹「新刊」

本が好き とは言いつつもジャンルが偏っているという自覚はある。 どうしても好きな作家さんや興味のある分野の読書を優先してしまう 克服しなきゃな。幅広く読めるようにならないとな。 学校も冬休みに入るという事で何か一つ長編小説を読みたいと思い 講義…

ひろゆきさんの異端な思考法:人生をイージーモードに変える

表題について。 私は自分とは全く正反対の思考を持っていると考えるひろゆきさんを 頭の片隅に置いてみることにしている。 賛否両論 彼の考え方は私にとって新しい考え方そのもの。まず思考の角度が違う。 2冊ほど、ひろゆきさんの本を買って読んでみたが 自…

初雪

雪が降る。 雪の日に寒いのは仕方がないこと。 雪の日は家にこもることに限る。 雨の日の寒さは嫌い。 雪の日の寒さは好き。 家の中から見る、雪の降る様子が好き。 雪が降り始めると1年がもうすぐ終わることを知らされている気分になる。 雪の日は情緒があ…

散歩のすすめ

数人どころじゃなくて かなり功績を残しておられる偉人の方々は散歩を愛していたようです。 やっぱり散歩って偉大なんだな 体一つあればできる効率的で簡単な、しかし優れた代物だね散歩は。 リフレッシュになるだけじゃなくてなんか頭の中が整理されていく…

美容そしてオタク

美容オタクと言っても過言ではない。 むしろ、執着ともいえるかもしれない。 そばかすがあるのだから、せめて肌は、肌だけは!きれいにしておきたいというもはや意地みたいな思いが私の中にはある。 美容と言っても主にスキンケアに力を入れている。あと、紫…

私の長年のコンプレックスについて

確か、小学生の頃からそばかすがある。 ずっと、大学生になった今でもコンプレックスで。 私の周りにはお肌がきれいな子がたくさんいて、その子たちがとてもとても羨ましかったし今でもうらやましい。 なぜ私にだけそばかすがあるの なぜ私だけみんなと違う…

コーヒーが好きな私

おばあちゃんに作ってもらうミルクコーヒー 子供の頃の私は、祖母がつくってくれる優しいコーヒーが好きだった。 「コーヒー―飲む?」 と、祖母が私に語り掛けてくれる時の喜びは今でも忘れないずっと。 自分から進んでコーヒーを飲みだしたのは、大学生にな…

インプットすることとアウトプットすること

本が好き。 いつでもどこでも知的活動ができる。本が一冊あればどんな世界にも行ける。私が知っている最強のアイテム。本は語彙力をインプットすることもできるけどインプットした情報は即座にアウトプットする練習を日ごろからしておかないと宝の持ち腐れだ…

インプットすることとアウトプットすること

本が好き。 いつでもどこでも知的活動ができる。本が一冊あればどんな世界にも行ける。私が知っている最強のアイテム。本は語彙力をインプットすることもできるけどインプットした情報は即座にアウトプットする練習を日ごろからしておかないと宝の持ち腐れだ…

朝型なのか夜型なのか🌙

表題について 私は専らの夜型である。夜大好き人間である。朝のすがすがしい空気や世界ごと目覚め始めるような空気感も好きではある。が私にとって太陽は強力すぎるのだ。 太陽はありとあらゆるものを照らし出すけど月はそっと、本当に「まあ私がいてもいな…

日常生活は変わりゆく

いつもの日常生活。 という常套句があるけれど、日常生活は変わらないように見えて変わっている。 だから二度と同じ一日はやってこないのだ。 眼を通してみる空の景色も友達との会話や家族とのコミュニケーション、思いがけないような新たな出会い。 これら…

paingain(ペインゲイン)に込めた思い。

現代社会ともなると、SNSの普及により「ユーザーネーム」は一般の人にとっても身近なものになった。 自分の好きなものをそのまま名前にしたり覚えやすい単語を使ったりする。 わたしもその中の一人だ。paingain(ペインゲイン)というユーザー名は「No pain,…

男女の友情は、成立しない、、、?

男女の友情が保たれるボーダーラインのお歳っていつなんだろう。 少なくとも、幼稚園の頃は男女の友情は成立するのではないか。いや、でも最近のお子様たちはとても成熟がはやく幼稚園の頃からすでに好きな子がいる、彼氏彼女が、、あの子と結婚する!!!み…

伝えることを、思う。

最近、同世代で活躍しているアーティストを見ているととてもかっこいいと心から憧れる。 彼らは自分の世界観を持っていて、それらを音楽で言葉で形どって世界中の人たちに勇気や感動を与える存在だから。 それって、死んでも残る自身の遺産になる。 自分の言…

12月1日、ブログはじめました。

幼少期から本を読むことが好きで、本は友達であり、師であり、思い出だ。 そんな影響もあってか、見ている世界、見てきた世界、考える価値観を自分なりの言葉で落とし込むことが好きになった。 生きている人間の数だけ、言葉があると思っている。 同じ単語一…